制御・計装ケーブル
1.制御ケーブル
            発変電所、各種プラント内で機器の制御用に使用される。
600V以下制御回路 1.25~3.5㎟
    600V以下制御回路 1.25~3.5㎟
| 制御用ビニル絶縁ビニルシースケーブル(CVV) | 難燃性が高く耐油性、耐候性、耐水性に優れ安価である。 | 
|---|---|
| 制御用ポリエチレン絶縁ビニルシースケーブル(CEV) | 化学プラントの機器の制御に主に使用される。 | 
| 制御用架橋ポリエチレン絶縁ビニルシースケーブル(CCV) | 高い信頼度を要求される配線に使用される。 | 
2.計装ケーブル
            コンピュータ~端末機器の信号伝送用
導体サイズ:0.5~0.9㎟
DC10V以下のパルスやアナログ信号伝送
静電容量、減衰量、雑音対策に配慮がされている。
    導体サイズ:0.5~0.9㎟
DC10V以下のパルスやアナログ信号伝送
静電容量、減衰量、雑音対策に配慮がされている。
- 絶縁:ポリエチレン
- シース:ビニル
- 静電遮蔽(主に高電圧に対する遮蔽)アルミテープ、銅テープ
- 電磁遮蔽(主に大電流に対する遮蔽)鉄テープ
