燃焼試験室(設備使用)
ページ内目次
大規模燃焼試験室
活用事例
- 電線、ケーブルや制御盤の実規模敷設状態での燃焼試験
- 家具、家電製品、車両等の火災時の燃焼特性の確認実験、及び発火事故の再現実験 など

【大規模燃焼試験室の外観】
詳細
| 試験室サイズ | 10m × 10m × 8m |
|---|---|
| 内壁材質 | 耐火パネル |
| 最大排気能力 | 250m3/min |
| 観察窓 | 四方(各60cm × 60cm) |
| 前面の搬入扉 | 幅3m × 高さ6m |
| 着火源 | リボンバーナ、アスファルトバーナ |
中規模燃焼試験室
活用事例
- 燃料となる物質が1kg程度までの燃焼実験
- 小型の家具、家電製品の火災時の燃焼特性の確認実験、及び発火事故の再現実験 など

【中規模燃焼試験室の室内】
詳細
| 試験室サイズ | 4m × 4m × 7.5m |
|---|---|
| 内壁材質 | 耐火パネル |
| 最大排気能力 | 60m3/min |
| 観察窓 | 二方(各60cm × 60cm) |
| 着火源 | リボンバーナ、アスファルトバーナ |
小型燃焼試験チャンバ
活用事例
- 燃料となる物質が数十g程度までの燃焼実験
- 小型製品の火災時の燃焼特性の確認実験、及び発火事故の再現実験
- 一条ケーブル燃焼試験(VW-1など)、材料燃焼試験(UL94)などの規格試験 など

【小型燃焼試験チャンバの外観】
詳細
| 試験室サイズ | 1.6m × 1.6m × 1.6m |
|---|---|
| 内壁材質 | 金属パネル |
| 最大排気能力 | 20m3/min |
| 観察窓 | 一方(各60cm × 60cm) |
| 着火源 | ブンゼンバーナ、着火ライターなど |

