ENGLISH
燃焼試験
材料特性試験
電気特性試験
トラブル等の原因調査
WEB立会いサービス
定期試験代行サービス
耐火・耐熱電線認定
電気用品の適合性検査
JIS認証
ユニットケーブル評価
PVケーブル認証に関わる試験
ケーブル防災性能認証
研修・セミナー予定
研修
セミナー
お問合せ
Q&A
HOME
> 電線ケーブルデータベース
本データベースは通商産業省(現在の経済産業省)基礎産業局非鉄金属課のご支援を得て、工業技術院標準部知的基盤課より社団法人日本アルミニウム協会を通じて行った「EM電線・光ファイバのデータベース整備」研究の成果報告書である。(平成12年3月に完了)
本成果報告書は平成13年よりJECTECホームページからデータ検索システムにより公開してまいりましたが、平成16年9月からこの成果報告書の全文をホームページ上で公開することになりました。
表 紙
目 次
はじめに
研究体制
委員名簿
研究スケジュール
既存データベースの整備
(1)基本特性
(2)電線機能特性
(3)記号・規格・基準
(4)試験方法・評価技術
本文
/
図表
(5)燃焼特性
(6)用語の意味、定義
燃焼特性データの測定収集
(1)燃焼特性データベース収集
(2)原子吸光分析
(3)コーンカロリーメータ
本文
図表3~5
/
図表6~8
/
図表9~11
図表12~14
/
図表15~17
/
図表18~20
(4)ハロゲン化水素ガス発生量の測定
(5)電線被覆材の燃焼とダイオキシン発生
環境負荷データベースの調査
(1)LCAソフトの調査
(2)電線用LCIデータベースの調査
本文
資料3.(2)-2
/
資料3.(2)-3
/
資料3.(2)-4
資料3.(2)-5
/
資料3.(2)-6
/
資料3.(2)-7
資料3.(2)-8
/
資料3.(2)-9
/
資料3.(2)-10
資料3.(2)-11
/
資料3.(2)-12
/
資料3.(2)-13
資料3.(2)-14
/
資料3.(2)-15
/
資料3.(2)-16
資料3.(2)-17
/
資料3.(2)-18-1
/
資料3.(2)-18-2
資料3.(2)-19
/
資料3.(2)-20
/
資料3.(2)-21
資料3.(2)-22-1
/
資料3.(2)-22-2
/
資料3.(2)-22-3
(3)各種電線・ケーブルのLCAと誤差分析
資料3.(3)-1.低圧架橋ポリエチレン絶縁ケーブルのLCI
資料3.(3)-2.制御用ケーブルのLCI
資料3.(3)-3.光ファイバケーブルのLCI
(4)今後のLCAへの取り組み
参考資料
おわりに
電線ケーブルデータベースについての
お急ぎの場合は
研究開発部長:大関 まで直接お問合せください。
TEL/053-428-4684(直通)
FAX/053-428-4690
↑ PAGE TOP
← PAGE BACK